AWSのRoute53で簡単Dynamic DNS with Heroku
ふと家のネットワークに VPN したくなった →VPN Activatorで超簡単にできた → せっかくだから Dynamic DNS で家の IP アドレスに名前付けたい →Route53 触ってみたかったの思い出した → スクリプトで Route53 更新するのはなんか嫌 →Heroku にアプリ作って curl で叩いたら Route53 更新するようにしたらいいのでは!!!という長い yack を経て、簡単なアプリを作ってみました。皆さんやってそうですが。。。
なんてことはないアプリで、Heroku にデプロイしておいて LAN 内のサーバから GET リクエストするだけで、自分の AWS のアカウントの Route53 の A レコードを、REMOTE_ADDR な IP アドレスに更新してくれるだけのものです。README の通りに自分の Heroku にデプロイして設定だけすれば、叩く側は curl があれば(wget もいける?)簡単に Dynamic DNS の完成です。
AWS のドキュメントにも乗ってるdnscurl.pl
というのを使ったやり方もあるみたいなんですが、ダウンロードしたものの、とっちらかった perl スクリプトを見てそっと rm してしまいました。
- Amazon Route 53 Authentication Tool for Curl : Sample Code & Libraries : Amazon Web Services
- Amazon Route 53 Dynamic DNS Updater Script
こういう用途には無料で使える Heroku が最強ですね。ruby 知らない人でも手順通りにデプロイすればなんと ruby2.0.0 で動く!シンプルな rack アプリだと Procfile も要らないのでスッキリ。
ところで久々に Sinatra 触ると Rails が如何に面倒見が良いかが実感できますね。(お節介とも言う) Slim の logic less はテンプレートがすっきりするので個人的に結構好みです。あとPure CSSも初めて触ってみました。Rack::Auth::Digest::MD5
の使い方はこちらが参考になりました(というかそのまま)。感謝。